トップ | 日本四百名山 | 東海自然歩道 | 神奈川県の山 | 東京都の山

東北放浪'98 男鹿半島編



 男鹿半島沖高度3000mからの眺望CG(高さ2倍デフォルメ,カシミール3D使用)


 【期 日】1998年8月6日(木)
 【コース】秋田県象潟町=男鹿半島=青森県岩木町
 【天 気】曇りのち雨

 一連の山登り東北放浪で、この日は移動日となった。前夜泊まった鳥海山麓の霊峰キャンプ場を朝出発。日本海沿岸に沿った国道7号を北上する。この国道は八郎潟で右に巻いているので、沿岸にこだわり男鹿半島を廻ることにする。国道101号は思いのほか交通量が多いが船川港を過ぎたあたりから、閑散としてくる。
 曲がりくねった道を抜けると入道崎へ。ここは男鹿半島の中でも一大観光地のようだ。平日にも関わらず駐車場には何台もの大型バスが止められ、年寄りが次々に吐き出される。
 観光情報誌には旨そうな海鮮丼の写真が載っていたので、是非その海鮮丼を食ってやろうということになった。いくつもの同じような店の中からどこにはいるかはいささか悩むところであったが、味はどこも変わらないはずである。適当な店に入った。
【2625円の海鮮丼】

 これがその出てきた海鮮丼。情報誌は2000円とあったが、実際は税込みで2625円。うーん、やっぱり高けーぞ。その辺のスーパーで素材を買った方がましかもしれん。まあここは男鹿半島に来た証として涙をのもう。  9:47


 

【灯台からの眺望】

 食事の後は近くの灯台へ。入場料100円を払って螺旋階段を登っていく。灯火のテラスの眺めは思いのほかいい。
入道埼灯台
位置:北緯40度00分09秒、東経139度42分18秒
光度:150万カンデラ 光達距離:20海里
高さ:地上高24m,水面高57m
初点灯:明治31年11月1日

 
【40度記念碑】

 入道崎はちょうど北緯40度線上にあるようだ。方位盤で世界のどの都市が北緯40度にあるか分かる。
 40度の線上に沿って石が立っている。10:12


 
 岬でのんびりしていると小雨がぱらついてきた。急いで車に逃げ込み、この地を後にした。次に目指すは岩木山麓のキャンプ場だ。
 国道101号を北上する。右手は世界遺産にもなった白神山地だ。今回は予定にないが、いつかこの森の中にも入りたいものだ。

明日は岩木山登山です


Camera:CANON Power Shot A5

NOYAMA
ホームに戻る
NOHOU