トップ | 日本四百名山 | 東海自然歩道 | 神奈川県の山 | 東京都の山

東海自然歩道

高尾山−ピクニックランド前

[Page1] [Page2]

MAP
東海自然歩道走破始動!
日程 1998年10月03日(土)
山名 高尾山・城山・嵐山
歩行距離 12km
所要時間 4時間
累積標高 登り:948m、下り:915m
アプローチ 京王高尾駅(京王高尾線)→高尾登山口
帰り ピクニックランド前→(神奈川中央バス)三ヶ木→橋本駅


カシミール3D使用(撮影データ:仏果山上空2000m、、撮影範囲50km、レンズ28mm、森の山々、高さ強調1.5)
コース:高尾登山口(9:40)−高尾山−城山−嵐山−(13:48)ピクニックランド前

【高尾山ケーブル駅前】

 このケーブルには何度となくお世話になっているが、今回は利用せず画面右手の(写っていない)東海自然歩道(高尾山登山道の1号路)を歩く。


 東海自然歩道は「明治の森高尾国定公園」と大阪の「明治の森箕面国定公園」を結ぶ、緑豊かな自然と貴重な歴史を伝える文化財をたずね、心身の健康と安らぎを与える全長1,342.7kmの長距離自然歩道です。 東京都西部公園緑地事務所

【東海道自然歩道起点の碑】

 立て看板には東海自然歩道全コースマップと付近のマップがあった。この自然歩道を全部歩いてやろうと考えるのは世の中にどれくらいいるのだろうか。まあ「日本百名山」よりは少ないでしょうね。
 9:43

 
【一号路の石段】

 高尾山山頂まではほとんど土を踏むことはない。石段の後はコンクリの道が続く。
 9:43

 
【金比羅神社】

 コンクリートの道を嫌い、金比羅神社ルートを選ぶと途中に展望が開ける。新宿方面の高層ビル街がもやの中に確認できた。  そして金比羅神社に到着、ひっそりとしていて、ここに立ち寄る人は殆どいない。
 9:57

 
 30分ほどでケーブル山頂駅付近まできた。ここからはケーブル組と合流するので人が多くなる。展望台からは展望がよく、東京方面(ここも東京だが)が見渡せる。


 【男坂】
 浄心門をくぐり、やがて道は左右に分かれる。左手が「男坂」で右が「女坂」である。男坂は煩悩を振り払う108段の階段で、女坂はほとんど平地だ。先行者のほとんどは右手へ進む。僕も右を選んだ。
 10:21

 【女坂】

【高尾山頂上】

 頂上に到着(599m)。朝飯前だったので、立ち並ぶ一軒の茶店に入り、とろろソバを注文した。
 10:41

 
 高尾山頂の売店でそばを食べ、缶飲料を1本飲んでから、次なる目的地である城山へ向かった。

【のどかな道】

 このような道は好きなんですよね。登坂に喘ぐでも無し、静かにのんびりと歩きたいものです。
 11:04

 
【一丁平通過】
 一丁平には休憩用の東屋とトイレがある。いずれも新しい。ここから小仏城山までの歩道の両側は、山ザクラの並木となっている。この付近は野鳥も多いそうだ。

次のページへ


Camera:CANON Power Shot A5

NOYAMA
ホームに戻る
NOHOU